カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 MULAMASA'S BLOG デジの目 Aokimac's BLOG マイコビッチ、ネットアイ... 風を切る 夢追い夢子の落書き帳 エリリンのお気に入り ハロ~!ポッチ~ 藍。の着物であるこう 霜月一八のアカチバラチー... まんぷく街道をゆく 茜色の空 霜月一八のどっこいショット 孝ちゃんのシニアライフ タケウマな日々 神戸発祖母ログ LES MAINS オムザの加齢なる人生 見て感じたり、体験して感... ケ・セラ・セラ おすすめblogだよ
■四季八景山歩き
eijiさん ■堪忍してつかぁさい アックさん ■ディックの花通信 ディックさん ■暇なじいさんヒロの散歩道 hiroさん ■pachiri気ままに撮り歩き pachiriさん ■緑の惑星おじさんblog plantplanetさん ■ラーメン beer サッカー にっしーさん ■徒然雑記帳 ムームーさん ■いつものコーヒーを minatoさん ■AM11時氏走る shuzot16さん ■山ちゃん、こだわり百姓 yamachanさん ■メダカの赤ちゃん kazumisshimoさん ■ぽん吉氏の想いと音楽が ponkichiさん ■ハッピーなそよ風 koronさん ■飛び出せkitchin jugonさん ■元ちゃん見聞録 motochanさん ■わたしのあしあと ナツパパさん ■リンリン嬢とお母さん ururuさん ■蝶よはなこの日記 はなこさん ■林住記 森生さん ■元単のYHさん mototanさん ■越中oyajiさん 岬(♂さき)さん その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 05月 28日
![]() 体調は回復しました。心配御無用。 ■
[PR]
by bacchus0614
| 2007-05-28 02:29
| 風物
|
Comments(11)
何!発熱?流石おじいさん流行に敏感で「はしか」に罹ったのかと思いましたよ。
えっ、もう治っちゃったの?なあんだ残念。でも治って安心しました。 今日はきのうより気温が10度位下がるらしいです。 体調管理に気をつけましょうね。
私もいろいろブログ上で宣言していますが、
だれも後から突っ込まないので、ホッとしています。 確かに最近、小肥さん頻繁掲載を続けられていましたね。偉い! 話は変わって、先週の土曜日、高尾山行ってきました。 心地良かったです。 ![]()
お早う御座います。
発熱、怖いですね、でも何事もなく良かったです。 昨日は猛暑日になった県もあったとか!今日は又曇りで涼しいです。 気候の変わり目には体調不良を起こし安いそうです。お気をつけて下さい。 ![]()
霜月さん
ちょっと発熱です。たいしたことありません。 大事をとって今日は外出はしません。 緑さん 高尾山行ったんですか。いいなあ。こんど誘ってくださいよ。 今年の年頭に「更新率7割」と宣言したけどとてもダメ。 5割もおぼつかないでしょう。 hohoemiさま 気温の上下動の激しいのがこたえますね。 充分に気をつけないと。油断大敵。
家伝の秘薬をお持ちとは羨ましいですね。
人一倍風邪には弱いオムザは少しでもその気配を感じると 「葛根湯」を飲むことにしています。 もっとも引籠り生活ですので他人から伝される心配は 少ないかも知れません。 活力に溢れた小肥りさんならいつもの探求エネルギーで 風邪など軽~るく吹っ飛ぶことと思います。
>ダービーで牝馬が優勝したのは64年振りとか.実況見てると風など消えてしまうでしょうね。一度みたいです。気候の変化お気をつけください。
暑かったら寒かったり・・・
飛騨ではほとんどの家でストーブ&コタツをまだ片付けていません ぼちぼち梅雨に入るとか・・・ いつになったらコタツが??? お体には十分気をつけてくださいね
このところの朝夕の気温差のせいで風邪なのか カモガヤ?の花粉症か 半日鼻水に悩まされ 注意散漫 いつもよりボーとして過ごしました、今日こそ畑へ行けたのに午前中の家周りの草取りでダウンしてひきこもりました。温度差大きすぎです。私はいつも発熱はなく!食欲はあり!です。
お大事に。 ![]()
コメントありがとうございます。
我が家伝の秘薬とは「改源」であります。早めにのめばよく効きます。 遅れるとなにをのんでもダメです。 ダービーはTV観戦。馬券は買いません。 友人からは「それで面白いの?」などと言われますが、面白いのです。 さすがにこのあたりはストーブは片付けましたが、たまに寒くなるので ちょっと困るのです。 梅雨前の今ごろって不安定なんでしょうかねえ。 あまり無理しないようにします。せいぜい周りに水を撒く程度にして。 体調管理に気をつけましょう。ありがとうございました。
山の中で仙人みたいな暮らしをしていると、光化学スモッグなんて関係ないと思っていたら、日曜日に製紙工場に沢山ある、瀬戸内方面に出かけていたら電光掲示版に注意報が出ていました、黄砂と光科学スモッグの
ダブルでしいた。 ![]()
いつごろからでしょうか。光化学スモッグという厄介なガスが出てきたのは。
繁栄の副作用ですか。昔はなかった。よかった。 それにしてもブログの更新のなんと苦痛なこと。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||