カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 MULAMASA'S BLOG デジの目 Aokimac's BLOG マイコビッチ、ネットアイ... 風を切る 夢追い夢子の落書き帳 エリリンのお気に入り ハロ~!ポッチ~ 藍。の着物であるこう 霜月一八のアカチバラチー... まんぷく街道をゆく 茜色の空 霜月一八のどっこいショット 孝ちゃんのシニアライフ タケウマな日々 神戸発祖母ログ LES MAINS オムザの加齢なる人生 見て感じたり、体験して感... ケ・セラ・セラ おすすめblogだよ
■四季八景山歩き
eijiさん ■堪忍してつかぁさい アックさん ■ディックの花通信 ディックさん ■暇なじいさんヒロの散歩道 hiroさん ■pachiri気ままに撮り歩き pachiriさん ■緑の惑星おじさんblog plantplanetさん ■ラーメン beer サッカー にっしーさん ■徒然雑記帳 ムームーさん ■いつものコーヒーを minatoさん ■AM11時氏走る shuzot16さん ■山ちゃん、こだわり百姓 yamachanさん ■メダカの赤ちゃん kazumisshimoさん ■ぽん吉氏の想いと音楽が ponkichiさん ■ハッピーなそよ風 koronさん ■飛び出せkitchin jugonさん ■元ちゃん見聞録 motochanさん ■わたしのあしあと ナツパパさん ■リンリン嬢とお母さん ururuさん ■蝶よはなこの日記 はなこさん ■林住記 森生さん ■元単のYHさん mototanさん ■越中oyajiさん 岬(♂さき)さん その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 09月 21日
![]() 昔から店を構えてる近所の陶器屋さん。 子供同士が小学校の同級生だった。 つきあいが長い。 あまり買わないけど世間話はよくする。 店を開けると道路にまで品物を並べる。 だれも文句は言わない。 我が家の急須のフタにひびが入ってて今にも割れそうな状態で長く使ってる。新しいのを買おう。 そういえば我が家の食器類、まともに5枚キッチリ揃ってるのは少ないなあ。 必ず何枚かは欠けてる。 ■
[PR]
by bacchus0614
| 2006-09-21 09:50
| 徒然
|
Comments(18)
はじめまして、四国の山ちゃんです、陶器やさんすごい在庫みたいですねーしかしキチンと整理出来ていて、私も古い店の商売しているので、
昔の古いものがたくさんあります。今後とも宜しくお願いいたします。
先週、駅ビルの中の丸山園で急須を買いました。
売り子のお姉さんが綺麗だったのでつい・・・ 万古が欲しかったのですが、使い込んで艶が出る頃 壊れてしまうので今回は有田にしました。 お茶美味しいですよ。
↑訂正。有田でなくとこなめです。
小肥さんの記事豊富ユニークなプログ何時も楽しみに拝見しています、
急須のフタ 私はどうしてか良く壊してしまいます お湯を入れるほうはあちこちの棚の上でポトス(育てやすい)の室内観葉植物鉢として利用していますなかなか捨てられない蓋なし急須です。
ステキな品々が沢山並んでいますね
この中で欲しい品が2点あります 近くでなくて残念で~す ![]()
山ちゃん、こんにちは。
こちらこそよろしくお願いします。私も時々寄らせていただきます。 ![]()
akatibaraさん
あいにく陶器のことはまるでわかりません。有田焼、常滑焼・・・ 実用一点張りで買っています。教えてもらお。 ![]()
くみこさん
コメントありがとうございます。瀬戸物はどうしても欠いてしまいます。 最近は手元、おぼつかなくなって尚更です。 ![]()
夢追いさん
ご明察の通り、かなり広い店で、品数豊富です。 わかりませんが玉石混交といったところでしょうか・・・。 ![]()
会津大内宿で購入した<木の急須>いいですよ。手がすべっても割れないもんね・・・
![]()
小肥りじいさんのブログはヴィジュアル発見の旅ですね。
![]()
smasmaさん
割れない急須が欲しいなあ。今度買いに行きます。 ![]()
AM11時さん
恐れ入ります。平静を装っていますが こう見えてもネタが枯渇状態で四苦八苦してるんです。
不振なトラックバックにブルーです。小肥りさんの惑星?以内で よろしくおねがいします。
南部鉄器ならわれないですね。さびが大変らしいですが。火鉢に鉄瓶かけて・・。 ![]()
トルファンで珍しくみやげ物に手を出しました。
夜光杯です。ナント二脚セットを3つも買ってしまいました。 陶器にせよ石器にせよ、何となく手に取ると不思議に欲しくなりますね。 帰国した昨夜、早速葡萄の美酒を堪能しました。 ![]()
カズミッシモさん
よくわからないんですが、ボクの場合、不愉快なコメントやトラックバックは時を移さず「即削除」してました。それが続くようならしばらくの間、コメントやTBを受け付けない設定にしていました。 ![]()
onggiaさん
お帰りなさい。シルクロードの土産話を楽しみにしています。
お忙しいところ教えて頂き有り難うございました。。字も間違っていて 不振ではなく 不審か不信?でした。。TBは受け付けないようにしました。所構わず行かないよう 安心な小肥りさんの繋がりで楽しませていただきたく うるさいですがよろしくお願いします。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||